スポンサーリンク

RWGPS(Ride With GPS)で作成したルートをブログやホームページに貼り付ける方法

RWGPS(Ride With GPS)のルートをブログやホームページに掲載する方法ブログ環境
スポンサーリンク

どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)

本ブログでRWGPS(Ride With GPS)で作成したルートを貼り付ける機会があったので記事にしました!

ブログやホームページで、自分の作ったコースを共有したい時は便利ですよ(^o^)/

スポンサーリンク

RWGPS(Ride With GPS)とは?

バイクライドを簡単に地図化し、分析し、記録し、共有できます。
Ride With GPS(https://ridewithgps.com/

よっさん
よっさん
公式、説明下手か(笑)

RWGPS(Ride With GPS)では、自分が作ったサイクリングコースを自分のGPSサイコンにインポートしたり、友達とコースを共有したり、地域や距離で検索した他人が作ったルートを自分好みに編集したりすることができるWebサービスです。
スマホアプリもあるよ(*´∀`*)

ブログに貼り付けるまでの流れ

ログイン

すでに利用している場合は、RWGPS(Ride With GPS)にアクセスしてログインします。

初めて利用する場合は、アカウント作成を行います。

メール・パスワード方式と、SNS(Facebook、Apple、Google)を利用したアカウント作成方法があるので好きな方で作成します(^o^)/

ルート作成・選択

すでにルートを作成している場合は、[移動 – ルート] から、ブログやホームページに貼り付けたいルートを選択します。

初めてルートを作成する場合は、ブログやホームページに貼り付けたいルートを作成します。
詳しくは省略しますが、スタートからゴールまでをルートに追加でルートを引いていき、最後に保存する感じです。

全て日本語化に対応しているので、直感的に操作できると思いますよ(^o^)/

RWGPS(Ride With GPS)のルートをブログやホームページに貼り付ける方法

貼り付けしたいルートを選択

埋め込みコードの取得

次に、[共有する – カスタム埋め込みを取得] をします。

RWGPS(Ride With GPS)のルートをブログやホームページに貼り付ける方法

カスタム埋め込み取得

お好みで、以下埋め込みオプションを選択・入力します。

RWGPS(Ride With GPS)のルートをブログやホームページに貼り付ける方法

埋め込みオプション

  • Title
    好きなタイトルを入力します
    (未入力の場合はルート作成時のタイトルが使用)
  • Use metric units
    チェックのON・OFFで高度グラフの単位が変わる
    (kmかft(フィート))
  • Show elevation:高度グラフの有無
  • Embed Code
    iframeタグをブログやホームページに入力することでルートが貼り付けられる

埋め込みコードの貼り付け

上記のようにカスタマイズした内容(Embed Codeのiframeタグのソースコード)をコピーして、ブログ記事やホームページに貼り付けます。

RWGPS(Ride With GPS)のルートをブログやホームページに貼り付ける方法

ブログ記事への貼り付け

確認

ソースコードを貼り付けした記事やページに、RWGPS(Ride With GPS)のルートが貼り付けられているかを確認します。

RWGPS(Ride With GPS)のルートをブログやホームページに貼り付ける方法

ブログ記事にルートが貼り付けられているかを確認

よっさん
よっさん
これでブログ記事にルートを貼り付けることができました(*´∀`*)

ちょっとカスタマイズ

もう少しだけカスタマイズできるところをご紹介(^o^)/

幅を調整したい(min-width:100% の数字を変更する)

最初はブログ幅いっぱいになるよう「min-width:100%」になっています。
もう少し狭めたい場合は、「min-width:70%」のように数字を調整します。

<iframe src="https://ridewithgps.com/embeds?type=route&id=34187838&metricUnits=true&sampleGraph=true" style="width: 1px; min-width: 70%; height: 700px; border: none;" scrolling="no"></iframe>

※WordPressのCocoonテーマではamp対応済なので、iframeのwidthとheightは以下のように直接入力が必要です

<iframe src="https://ridewithgps.com/embeds?type=route&id=34187838&metricUnits=true&sampleGraph=true" style="border: none;" scrolling="no" height="700" width="515"></iframe>

高さを調整したい(height:700px の数字を変更する)

最初は「height:700px」のように高さ設定がされています。
高さを変更したい場合は、「height:500px」のように数字を調整します。

<iframe src="https://ridewithgps.com/embeds?type=route&id=34187838&metricUnits=true&sampleGraph=true" style="width: 1px; min-width: 100%; height: 500px; border: none;" scrolling="no"></iframe>

※WordPressのCocoonテーマではamp対応済なので、iframeのwidthはheightは値を直接入力する必要があります

<iframe src="https://ridewithgps.com/embeds?type=route&id=34187838&metricUnits=true&sampleGraph=true" style="border: none;" scrolling="no" height="500" width="736"></iframe>

デフォルトの地図タイプを変更する(ルートの右上)

何も設定しないと最初は「RWGPS」が設定されています。
地図タイプは11種類の中から自由に設定が可能です。

デフォルトの地図タイプを変更したい場合は、「src=”https://ridewithgps…=true」の一番後ろに「&overlay=roadmap」のように追加します。
roadmapはMap(GoogleMap)です

<iframe src="https://ridewithgps.com/embeds?type=route&id=34187838&metricUnits=true&sampleGraph=true&overlay=roadmap" style="width: 1px; min-width: 100%; height: 500px; border: none;" scrolling="no"></iframe>

※WordPressのCocoonテーマではamp対応済なので、iframeのwidthはheightは値を直接入力する必要があります

<iframe src="https://ridewithgps.com/embeds?type=route&id=34187838&metricUnits=true&sampleGraph=true&overlay=roadmap" style="border: none;" scrolling="no" height="700" width="736"></iframe>

さらに、この「roadmap」の部分を以下のように変更することで、他の地図タイプに変更することができます。

  • Map:roadmap
  • Terrain:terrain
  • Satellite:satellite
  • Hybrid:hybrid
  • RWGPS:rwgps(もしくは &overlay=XXX を削除)
  • OSM:osm
  • OSM Cycle:osmCycle
  • OSM Outdoor:osmOutdoor
  • ESRI Topo:esriTopo
  • USGS Topo:usgsTopo
  • USGS Scans:usgsTopoLegacy

地図タイプの項目が増えたら、iframe内のCloudFrontのJS(XXXXXXXX-embed.bundle.js)を見ると地図タイプの名称が分かります(*´∀`*)

以上、RWGPS(Ride With GPS)で作成したルートをブログやホームページに貼り付ける方法でした!

\クリックしてロードバイク関連の楽しいブログを見に行こう!/

にほんブログ村 自転車ブログへ 
ブログ書いてる人
よっさん

ロングライドが好物でブルベに興味津々です。
2020年10月にブログ開設、自転車・ダイエット・IT技術などについて掲載しています。

よっさんをフォローする
ブログ環境
スポンサーリンク
\よければシェアお願いします!/
スポンサーリンク
自転車健康生活

コメント