■エントリー編はこちら
先日、オダックス近畿さんが主催するBRM1004近畿200km金沢 のとはんというブルベに挑戦しました!
その時に行ったエントリー方法や準備などを残していきたいと思います。
今回はブルべ道中に持っていったもの、スタート前メンテのために持っていったものを紹介する準備編となります!
一覧にするとボリューム感がすごいですが、実際パッケージングすると写真のように結構スッキリしました!
準備物一覧
優先度はこんな感じです!
- ◎:必須
- 〇:出来るなら持参
- △:必要に応じて持参
- ×:見送り
名前 | グループ | 優先度 |
---|
ウェア
4.ハーフフィンガーグローブ(+パフ付き)
ブルべ前の試走で100kmライドをした時に、手の甲(親指と人差し指のつけねの間)がじんわり痛くなりました。
ちょうど、STIレバーの出っ張りがあるところが当たるみたいです。
そこでブルべ先輩たちのネット記事を見ると「化粧で使うパフ」が効果があるというので、グローブの内側にパフを装着してブルべに臨みました。
これが効果絶大!
パフがクッションとなり、手へのダメージはだいぶ軽減されました!
6.反射ベスト
ブルべでは常にウェアの一番上に装着する必須アイテムです。
これがないと出走ができません。
ブルべに合わせてポケット付きの軽量反射ベストを購入しました!
ライド中は体の中の塩分が抜けていって熱中症の恐れがあるため、塩タブレット。
ライド中は恐らく暇になる時間帯が来ると思ってたので、時間を紛らわすための飴ちゃん。
これを両ポケットに入れてライドをしたのですが・・・これが大正解!!
長距離なので、飴で気分転換をしなかったら精神的にきつかったかもしれません(-_-)
今回のブルべでのMVPは、ポケット&飴であることは間違いありません(笑)
「R250 サイクル反射ベスト ポケット付き」、オススメです!
バックポケット
10.日焼け止め
10月初旬のブルべで、天気も曇り予報だったので不要かなーと思ったのですが、念のため持参しました。
ブルベ後半戦で日が射す時間が増えたので、コンビニ休憩中にぬりぬり。
ヒリヒリしたままライドするのって地味につらいし、大した重さでもないので、7〜10月は持参することをおすすめします!
サイクルポーチ
12.ボールペン
ブルべカードに通過時間を記入するためのボールペンです。
道中のコンビニで調達してもOKですが、せっかくなら家にあるボールペンを持っていきましょう。
エコです(笑)
13.マスク
ライド中は外しますが、PC(コントロールポイント=チェックポイント)やゴール時の受付、人と関わるシーンで装着します。
コロナ禍ですから。大事なことです(^_^)
14.参加申込書
受付時に参加申込書を渡して、ブルべカードを受け取ります。
今回のブルべのページからダウンロードすることができますので、当日渡せるよう事前に記入しておきます。
※参加申込書の「エントリーNo」は、ブルべが近づくと同ページにアップされる「エントリーリスト」に記載がありました
15.キューシート(印刷)
道中はサイコンとスマホで迷うことはないと思うのですが、最悪、使えなくなった時のことを考えて印刷しておきます。
こちらも大した重さでもないので、持参すると心にゆとりができるかも(笑)
メンテ
37.当日駐車場確認、予約
集合場所が、全く土地鑑がない金沢駅だったので、早朝車を停めれる駐車場を探しておきました。
【金沢駅で平日24時間停めても安い駐車場13選】最大料金があるオススメ駐車場はこちら!
https://www.akippa.com/akichan/parking/other/ishikawa/kanazastation-weekday
更に、ブルべ一週間くらい前にオダックス近畿運営の方からおすすめ駐車場の案内もありましたので、安心して参加できますね!
そして当日は、早朝の金沢駅周辺駐車場はガラガラで、好きなところに停め放題でした(笑)
「D-Parking 西念1丁目第1」という駐車場に停めたのですが、日曜日(+祝日)は24時間300円で激安すぎでしょ(T_T)
38.ライド計画(アプリ作成)
初めてのブルべということで、右も左も分からず不安な状態・・・。
走り出したら何とかなるだろうと高を括る自分もいるが、事前にできることはやるべき!という自分もいて、ざっくりライド計画が見れるWebアプリを作りました。
- キューシートに掲載されている情報を表示(地点名や曲がる方向など)
- 次ポイントまでの残り距離を表示
- 現時点の貯金・借金(時間)を表示
- 次ポイントまでのコンビニ数を表示
- 現在地の座標を取得する間隔を自由に選択できる(バッテリー対策)
自分で言うのもなんですが、これ、めちゃくちゃ便利でした!(笑)
データを作るのに時間がかかるのが難点・・・(T_T)
このブルベアプリの紹介はまた今度、機会があれば紹介したいと思います!
これ、市販化したら需要あると思うんやけど・・・(・∀・;)
自転車
43.サドルバッグ
サドルバッグの重さが想像以上で、こんなにダンシングがしにくいとは思いもしませんでした(-_-)
輪行袋、モバイルバッテリー、レインウェア・・・絶対毎回持ってくやつやん!
毎回こんな重いままライドするの??分散検討必要??
46.スマホ(+ケース、ブラケット、Cocoa確認)
スマホにはCocoa(厚労省接触確認アプリ)をインストール確認!
自転車に取り付けるためのケースと、自転車にブラケットを付けるのを忘れないように!
最後に
何もかも初めてだったので、とてもいい経験ができました。
次のブルベは来年になると思いますが、もっとシンプルな荷物で望みたいですね!
アプリはバージョンアップして再利用してやろう・・・ふふふ。
もし、この記事を見たブルベライダーさんがいらっしゃいましたら、どんなことでもいいのでコメントいただけると非常に嬉しいです!
単純にブルベ仲間を作りたいというのと、そもそも自転車仲間もいないので、是非友達からおねしゃす!(笑)
コメント
ブルベアプリすごく便利そうです!
最近ブルベに参加するようになり、ガーミンだけでは心もとない(すぐバグったりトンネル内でGPS拾わず画面が真っ白になることがある)、キューシートを見ながらだとその都度止まって確認が大変で…
今はブログの更新されていないようですが、こちらのアプリについて取り上げていただけると幸いです。
mさん
ブルベ参加いいですね!ガーミンでもバグがあるのですねー。。
ブログ更新されてないこと見破られてドキリとしましたが、今年からブルベ再参戦予定なのでアプリ情報も何かしら挙げられるかもです!
とんとん拍子に進んだら誰でも使えるようになるなんて・・・可能性は低いですが、期待せず待っていてください!!