スポンサーリンク

初めてのブルベに挑戦!(エントリー編)

ブルベ・ロングライド
スポンサーリンク

先日、オダックス近畿さんが主催するBRM1004近畿200km金沢 のとはんというブルベに挑戦しました!

周りにブルベ経験者がいないため、情報収集はもっぱらネット。

「恐らくこれで大丈夫!」的なノリでエントリー、準備、完走までを行ったので備忘録を残していきたいと思います。
(準備、ライド編は後日アップ予定!)

スポンサーリンク

エントリーしたいブルベを探す

初参加ということで、出来れば近場で最短の200kmで探していきます。

まずはオダックス近畿さんのHPより2020年ブルベリストを拝見。。。

2020年 ブルベリスト

コースマップ(RideWithGPS)からコース概要獲得標高などをチェックします。
コースによっては同じ距離でも獲得標高が倍近くある時もあるので注意!
自分の足に合ったブルベを選びましょう。

ていうか200kmでリカバリーライド?ゆるふわなルート?だと(-_-)

BRM1004近畿200km金沢 のとはん

コース概要、獲得標高などチェック

自転車保険に入る

ブルベにエントリーする際に保険について入力する箇所がありますので、あらかじめ自転車保険に加入しておきます。

保険内容

自分の場合は、死亡を保証する生命保険は加入済だったので、自転車保険の方のみ新規で加入しました。
生命保険側に自転車事故に関する保証がついている可能性もありますので、チェックしてみると無駄な出費がなくなるかも?

自転車保険は、au自転車向け保険Bycleがオススメという記事が多かったのですが、自分はLINEほけんを選択しました。

最低限必要な賠償責任保証(1億円)を満たして、なるべく経費を抑えたい(100円/月)ということと、更に家族全員にまで適用されるというに惹かれました。
子供も自転車に乗るようになったので、ちょうどいい機会に入れてよかったと思います(^_^)

LINEほけんは100円/月

ブルベにエントリーする

ブルベページからエントリー方法を確認します。
今回はスポーツエントリーからエントリーをします。

参加費はブルベによって違いますが、どのブルベも安いと思います。
(運営さん、ありがとうございます!)

今回は 1,700円(参加費) + 200円(手数料) となります。

エントリー方法を確認


スポーツエントリー


保険情報も入力します

ここまで登録できたら、あとは当日までに準備を行い、当日は走るだけ!
思ったより手続きは少なかったので、エントリーまでのハードルは低いのかなと思いました。

久々の自転車イベントということもあり、エントリー以降はブルベのことしか考えられない状態にw
「実際200kmなんて走れるのかな」「準備は足りてるのかな」「天気はどうかな」なんて遠足前の子供のようにソワソワしちゃいますねw

次は「ブルベの準備編」になります!

\クリックしてロードバイク関連の楽しいブログを見に行こう!/

にほんブログ村 自転車ブログへ 
ブログ書いてる人
よっさん

ロングライドが好物でブルベに興味津々です。
2020年10月にブログ開設、自転車・ダイエット・IT技術などについて掲載しています。

よっさんをフォローする
ブルベ・ロングライド
スポンサーリンク
\よければシェアお願いします!/
スポンサーリンク
自転車健康生活

コメント

  1. 今年ブルベに初挑戦したいと思ってる者ですが、保険はどれにしたらいいか迷ってます。
    LINEの自転車保険はブルベも対象だと確認済みですか?

    • コメントありがとうございます!
      LINEの自転車保険はブルベ対象の確認済です。
      「自転車競技」や「練習」は対象外ですが、ブルベはそれに該当しないため保険対象内とのことです!
      初ブルベ、楽しんでください(^o^)/

      • 大変ありがとうございます!